Skip to main content

ゲーミングパソコンをBTOパソコン専門店から購入するメリットの考察




 

パソコン専門店からゲーミングパソコンを購入するメリットの考察

e-sportsなどの広がりでパソコンでゲームを楽しむということが一般化されてきたと感じています。パソコンのゲーム市場は海外では依然から活発でしたが、大手の国内ゲーム企業も続々とパソコンゲーム市場に参入していることからも、それを感じ取ることができます。パソコンでゲームを楽しむためには、相応の機能があるパソコンが必要になります。ゲームを楽しむためのパソコンをどこで購入するのが一番購入者にとってメリットがあるのかを考察します。

 

ゲーム用パソコンなら3Dグラフィックも難なく再現することができ、金属の質感や爆風などのエフェクトもリアルでディスプレイに描画が描き出されます。

 

パソコンが購入できる場所

パソコンは家電量販店やパソコン専門店で購入することができます。家電量販店ではソニーなどの様々な電気製品を製造している複合企業の商品が多く並べられています。パソコン専門店といっても複合企業が直販しているところとパソコン本体と周辺機器を専門に取り扱っているところに分かれます。3つパターンのパソコン販売方法の違いから購入者にとってのメリットの違いを考察します。

 

家電量販店

ヤマダ電機などの大型のお店がこれにあたります。様々なメーカーのパソコンを選択することができ、アプリの充実していて趣味や仕事など多岐に渡る用途に使用できるパソコンを購入することができます。ただゲームを楽しむためのパソコンの購入となると少し違ってきます。家電量販店で販売されているパソコンはアプリは充実していますが、ハードウェアの面ではPCゲームを快適にプレイできるほどの性能は備えられていません。家電量販店の店舗に置かれている家電メーカーが作成したパソコンの中からでは、PCゲームを楽しめるだけのスペックがあるパソコンを見つけることはできないでしょう。

 

メーカー直販

NECや富士通など家電量販店にパソコンを卸している有名な企業は、ネット上で直販も行っています。こちらもパソコンの機能としては素晴らしく、ディスプレイと一体になった省スペース設計でお洒落な見栄えやとても軽いノートパソコンなど趣味や仕事に大変便利に使えるパソコンを購入することができます。ですがこちらも何故かPCゲームを快適に遊ぶためのスペックがあるパソコンが販売されていません。残念ですが、上記にで挙げた機能はゲームを楽しむうえではほとんど意味がありません。PCゲームを楽しみたいと思っているユーザーが求めている機能と、あまりにも違い過ぎるためです。

 

パソコン専門店

メーカー直販とは違う形でパソコンを専門に扱う業態があります。このパソコンの専門店とメーカー直販との一番の違いは購入者がパソコンのパーツを選択できることにあります。この販売方法はBTOと呼ばれています。この販売形態でのみPCゲームを楽しむことができるパソコンを購入することができると言っても間違いはないと思います。

 

ゲーミングパソコンが買えるパソコン専門店BTOとは

正直なところ私もBTOのパソコン専門店でパソコンを購入する前は胡散臭いイメージを持っていました。店員の態度が悪い・高い・すぐ壊れる・騙されるなどのイメージです。店員の態度の感じ方は人それぞれなので、なんとも言えませんが大勢人が入れば中にはそういった人がいるのはどこでも同じでしょう。価格については利用してみて逆に安いと気づかされました。家電量販店やメーカー直販との価格で比べてみると同じ価格帯で2段から3段上のパソコンを購入することができます。この価格の違いは、それぞれの販売方法で購入者に与えるサービスの違いにあると思われます。家電量販店やメーカー直販ではお洒落な外観や沢山のアプリが入った便利なパソコンを購入者に届けたいと考えていると思います。一方BTOのパソコン専門店では外見やアプリではなく、なるべく価格を抑えパソコン本体の性能を重視しているためと思われます。ですが逆に考えればBTOパソコン専門店のパソコンは基本性能が高いけどアプリはほとんど入っていないので、必要なアプリは自分ですべて用意しなければなりません。こういったところがBTO販売のパソコンは使いにくいと判断される人もいるのではと思います。

 

BTO販売は詐欺が多い?

中には詐欺もあるのかもしれませんが、最近はe-sportsの関係などでBTO販売への参入企業が多くなってきて、参入企業が多くなれば自然と悪質な業者は排除され健全な企業のみが残るようになると思います。現在Googleの検索で表示されるようなBTO販売メーカーであれば安心して利用できると思います。購入前や購入後の対応を心配されている人もいるでしょうが、電話やメールでのサポート対応をしっかり日本語が話せるスタッフが対応しているのであれば、どこのBTOメーカーを利用しても大した違いはないと思います。ちなみにネット上であまり良くない話も聞くドスパラの製品を私は使っていますが、今のところ特に嫌な思いは何もしていません。現在2台目で最初のノートパソコンは7年間故障無しで使用でき、2台目はデスクトップで3年目ですが今の問題なく稼働し続けています。問題があった場合のみ話題になるので、販売台数が多ければそれだけ話題になる確率も高くなるのではと思います。

 

ゲーミングパソコンは高性能

ゲーム用パソコンと言われると機能をゲームをするためだけに抑えていると感じがちですが、実際は違います。むしろ通常のパソコンよりも高性能なパソコンばかりです。PCゲームは、精密な3Dグラフィック描画や高速なデータ処理・ネット通信など最先端のデジタル技術を発揮できる場なのではと感じるほどです。実際マイクロソフトやGoogleなどはゲーム開発に力を入れてきています。データ処理が速い高性能なパソコンを手に入れたいと考えているのであれば、ゲームをプレイするつもりがなくてもゲーム用パソコンを選択肢に入れるのも良いのでは思います。

 




 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です