Skip to main content

初めてのPCパーツ交換と自作PC

初めてのPCパーツ交換と自作PC

PCパーツの交換をするきっかけになったことはWindowsブルースクリーンの発生でした。ブルースクリーンはWindowsに異常が発生した時にシステムを守るために発生する機能です。ブルースクリーンには異常個所がメッセージで表示されるため的確に症状を見極めれば改善できるエラーのはずです。今回のブルースクリーンはメモリ関連のエラーが表示されたのでメモリの交換を行うことにしました。 ...  続きを読む

人生初のブルースクリーンから無事復活

人生初のブルースクリーンから無事復活

ブルースクリーンはWindowsが正常に稼働できない状態にPC環境が悪化した場合に表示される画面です。ソフトウェアでのトラブルでも表示されるようですが、私の場合はハードウェアのトラブルが原因でした。

Windows以前にBEEP音も鳴らずにBIOSが起動しない

私の場合はブルースクリーンでもパソコンフリーズしてしまい、その後BIOSまでも起動しなくなってしまいました。BIOSはWindowsが起動する前にハードウェアのチェックなどの準備を行うプログラムなので、これが正常に稼働しなければWindowsが起動することはありません。メモリ、マザーボード、電源ユニット、CPUのいずれかのパーツに不具合が発生していることが考えられます。状態としては電源を入れるとファンが回るだけで、BEEP音の警告も鳴らない状態です。BIOSが起動しないときには清掃を行うと良いという情報を目にして行って見ましたが、清掃を行ってもブルースクリーンが表示されるほどに悪化したPCでは事態は好転しないものと思います。またCMOSクリアでBIOSの情報をクリアするとBIOSが起動することもあるとのことでこちらも実行してみましたが、結局ブルースクリーンがフリーズするほどにパーツの不具合がある場合には当てはまらないようです。 ...  続きを読む

コスパを上げるBTOパソコンおすすめカスタマイズ

コスパを上げるBTOパソコンおすすめカスタマイズの考察

BTOパソコンショップではPCパーツを変更して自分好みのパソコンにカスタマイズできることが便利な点です。ただカスタマイズ項目がとても多く、私は一覧表を見ただけで嫌になってしまいます。そんな私のような人のためにPCの動作が格段に変わるカスタマイズパーツをご紹介します。

一番大事なパーツはメインメモリ

パソコンは様々なパーツが組み合わさって動作しています。その為パソコンの速度を決めるパーツはこれと言い切るのは難しいところですが、メモリ容量が一番重要になると思います。最新のPCパーツが組まれたBTOパソコンを選択すると考えるとCPUを含めてほとんどのパーツは十分に高性能ですが、メモリ容量が8GBなどのモデルを多く見かけます。8GBでも使えないことはないですが、ブラウザを開きながら他の作業を行うなど、複数アプリを並列して起動することを想定すると16GB設定されることをおすすめします。8GBから16GBへのアップグレードは数千円で済むのでコスパ的にも絶対におすすめです。 ...  続きを読む

初心者のためのゲーミングPC購入時に覚えておくと便利な専門用語

初心者のためのゲーミングPC 購入時に覚えておくと便利な専門用語

パソコンなどのデジタル機器は専門用語のカタカナやアルファベットの三文字略語ばかりで、すぐにパーツ内容や性能が分かりにくいことが多いです。これからゲーミングPCの購入を考えている人に向けて覚えておく良い専門用語をご紹介します。PCゲームにはPCに高スペックを要求するものから、それほどでもないゲームまで様々です。しっかりと知識を身に着けてご自身が遊びたいゲームの要求するスペックを満たすゲーミングPCの購入の手助けになれば幸いです。 ...  続きを読む

PCゲームを快適に楽しめるゲーミングPCの予算

PCゲームを快適に楽しめるゲーミングPCの予算を考察

3DグラフィックのPCゲームが快適に楽しめるほどのスペックがあるゲーミングPCはそれ相応の値段がします。上を見ればキリがないことも確かです。グラフィックの精度を落とさずの快適に3DグラフィックのPCゲームを楽しむことができる価格帯を考察します。

3Dグラフィックのゲームを快適に楽しむため必要なPCパーツ

3Dグラフィックはビデオカードの性能によって表現できる内容が変わってきます。ビデオカードの情報処理能力が高いほど鮮明で詳細な3Dグラフィックを再現することができます。綺麗なグラフィックのPCゲームを楽しみたいのであれば、ビデオカードの性能を一番に気に掛けると思ったようなゲーミングPCを手に入れることができます。ビデオカードの性能が足りない状態で高画質の3Dグラフィックでゲームをプレイしようとすると、コマ送りのような感じでガクガクに描画されたり、最悪ゲームがシャットダウンしてしまいます。このような場合は画質を下げたり、解像度を下げたりしなければならなくなり、綺麗な3Dグラフィックでのゲームプレイとは遠くかけ離れたものとなってしまいます。 ...  続きを読む