ゲーミングPCが買えるBTOパソコンサイト
最近では家電量販店でもゲーミングPCが買えるようになってきましたが、通販サイトの方が種類が豊富で選択肢がたくさんあります。家電量販店で購入する場合とBTOパソコンショップで購入する時の違いやおすすめのBTOパソコンショップをご紹介します。
家電量販店のパソコンとBTOパソコンショップのパソコンの違い
家電量販店のパソコンは家電メーカーが作っているパソコンが多く、最初から沢山のアプリが入っています。BTOパソコンショップのパソコンはセキュリティソフトとブラウザ程度です。ゲーミングPCかどうかの前にこの部分をしっかり理解した上でショップを利用すると良いかと思います。BTOパソコンショップでも実店舗を構えているショップもあります。これらのショップでは実機を触って購入できるところが便利ですが、選べるパソコンの種類に限りがあります。BTOパソコンショップは自分で設定されているパーツを変更できるところも魅力の一つなので、ネットショップであれば時間をかけてゆっくりパーツ構成を吟味することができます。
BTOパソコンの初期設置は難しい?
電源を差すところが分からないとか、スイッチがどこにあるかわからないのような感じだと初期設定は難しい作業かもしれません。ショップによっては出張設定サービスなども行われているのでそれらのサービスを利用すると安心してゲーミングPCを起動させることができます。ただ基本的には買ってきたパソコンは電源を入れるだけで使うことができます。最初Windowsのアカウント設定などがありちょっと面倒ですが、画面の指示通り入力するだけで簡単な作業だと思います。
利用者が多いサイト
HP・Dell・マウスコンピューター・ドスパラ・パソコン工房・フロンティアあたりはネットで検索を行うと出てくる有名なサイトです。マウスコンピューターとドスパラは利用者も多く良い噂も悪い噂も良く見かけることができます。パソコン工房はマウスコンピューターのグループ会社で、フロンティアとツクモ (TSUKUMO)はヤマダ電機のグループ会社です。このあたりのショップは統廃合などで大きな資本がある印象です。最初はこれらのサイトを利用されると融通がきくかもしれません。それぞれゲーミングPC販売用にブランを立ち上げるほど、ゲーミングPC販売に力を入れています。
こだわりがある人向けのBTOパソコンショップ
Sycom(サイコム)、Seven、STORM(ストーム)、VSPEC(ブイスペック)あたりはゲーミングPCを調べていると目にするBTOパソコンショップです。上記でご紹介したショップよりも金額が高い印象ですが、よりこだわったパーツを選択することができます。はじめてゲーミングPCを購入する人には少しハードルが高いかもしれません。