Skip to main content

【Steam 日本語で遊べる】 Steamおすすめ資源管理サバイバル・マネージメントシミュレーションゲーム




banished-survival01
Surviving Mars-survival01
planetbase-Recommended09

 

 

【Steam 日本語で遊べる】
Steamおすすめ資源管理サバイバル・マネージメントシミュレーションゲーム

 

Steamで購入できる限られた資源を管理しながら生活していくサバイバルゲームをご紹介します。ゲームの難易度としては高めの物が多いですが。残量ギリギリで乗り越えたり、資源管理がうまく行き資源が溢れるようになるのが楽しい充実感が高いゲームが多いのが魅力です。具体的に敵と言われるものは登場しませんが自然そのものが敵となり脅威となります。

 

 

Banished

ヨーロッパ中世の雰囲気があります。マップ上に点在する石と木材を集め住居や道具を作成して生活を行います。食料は川や森から採取・狩猟して確保します。最初に持っている食料・道具・服などは徐々にダメになっていくのですべてが無くなる前に生産方法を確保しなければなりません。このゲームの最大の難しいところは四季があるところです。作物を作っても秋しか収穫できず、冬は食料生産量が落ち住民は寒さで凍えます。最初の1年を超えるだけでも難しいゲームです。

 

建物は住居の他、人が物を持ち寄り集まる市場や酒蔵などちょっとした贅沢品も生産できるようになります。BGMのせいか基本的に暗い雰囲気でゲームが進みますが、この暗く悲壮感漂う感じがやみつきになります。

 

ゲームが中盤になると住民も人並みの生活ができるようになります。羊や馬を飼ったり、麦やポテトの栽培や果物まで自給自足できるようになります。ここまでの規模になっても一つのミスで住民が全滅してしまうのがこのゲームの面白いところです。住民は一度減り出すと加速度を付けて減っていきます。物凄い罪悪感が生れ今度は失敗しないと決めもう一度最初から始めたくなります。

 

住民には子供が生まれて世代交代しながらゲームが進んで行きます。学校の建設が行え学校で教育を受けていない住民は作業効率が悪くなります。世代交代のタイミングもしっかり考えなければなりません。子供が多すぎれば物資の収支が合わなくなり、子供が少なすぎれば老人が増え次の世代が生まれなくなります。どちらにしても住民は全滅してしまいます。そうならないように住民の年齢バランスを考えていかなければなりません。

 

麦の収穫の様子です。すべて手作業で行われます。ご覧のように収穫には時間がかかり冬になり気温が下がる前に収穫ができないと枯れてしまいせっかく育てた作物が無駄になってしまいます。画面奥では牛が肉と革に分解されています。牛からは食料と服の材料を手に入れることができます。

 

 

 

 

 

Life is Feudal Forest Village

西洋中世風の街作りゲームです。食料・衣類・燃料などを自給自足しながら街を発展させていきます。基本的には上記で紹介したBanishedと大きな違いはありません。UIも似ているのでBanishedプレイ済みの方はすんなりゲームに入ることができます。追加要素としては住民を一人称で操作することができます。畑を耕したり物資を運んだり、自分で作った街を一人称で散歩できるのは結構な楽しみです。

 

冬の街並みです。冬は食料の生産が落ち住民は寒さを凌ぐために燃料を多く消費します。

 

季節が変われば畑や果樹園に作物が実ります。服の原料となる綿なども畑で生産を行います。

 

鳥・牛・馬などを飼うことができ食料や革などに加工や荷物を運搬させたり飼う動物によって活用方法が変わってきます。

 

砦を作ることで研究員を雇用することができます。農業や作業時に使う道具の効率化などで街を発展を加速させることができます。外壁や櫓なども付くれるので街のシンボルとして建築するの面白いです。

 

一人称モードで街を歩く動画です。自由に動き回ることができ視点の切り替えも自由に行えます。

 

 

 

Surviving Mars

電気・水・酸素・食料を生産管理し火星で人々が暮らせる環境を維持するサバイバルゲームです。火星では鉄・コンクリート・水が採取できますがいずれ尽きてしまいます。火星表面の資源がなくなる前に地球との貿易を効率の良いものに変えるか技術革新を行い火星内部から資源を取り出せるようにしなければなりません。こちらも結構難易度が高めのゲームです。

 

火星では人々はドーム内で生活を行いドローンが建築や資源回収を行うためにドーム外で作業を行います。ドーム外の施設は火星の環境により徐々に劣化していきます。資源は建築だけではなく補修のことも考えて消費しなければせっかく建設した施設もすぐに使い物にならなくなります。ドーム内の人間は健康状態や精神状態のステータスがあり深刻になると仕事をしなくなったり、地球に帰ったりします。人的資源を有効利用するために職場以外のレジャー施設もしっかり配置する必要があります。

 

ロケットを使うことで地球と貿易を行うことができます。食料や建築資材など資金がゆるす限り輸入することができます。資金がなくなる前に火星で地球と交易をするために資源を開発しなければなりません。ロケットの本数を増やすためには購入しなければならないためそれほど頻繁に交易をすることはできません。またロケットが火星と地球を往復するのに時間を要するため資源がなくなってからロケットを打ち上げたのでは間に合いません。ドームの状況を見ながらロケット発射のタイミングを見定めなければなりません。

 

火星の入植者にはいろいろなステータスがあります。入植者は年を重ね子供から高齢者になります。仕事に就ける年齢や出産できる年齢が決まっているため世代のバランスを取らないとコミュニティーは崩壊してしまいます。ロケットは交易の他に入植者を運んでくることができます。入植者は世代・能力を制限して募集を掛けることができますが、応募者がすくない場合は思うように人を集めることができません。火星に魅力ある空間を用意する必要があります。またロケットの本数に限りがあるため入植者を呼ぶか交易を行うかの選択が迫られることがあります。

 

火星で生き残るためには科学技術の革新が必要となります。ドローンを強化するものから新しい施設が作れるものまで幅広くあります。通常の科学技術と違いブレイクスルーという特殊な技術があります。人間の寿命が変わったり食料生産が大幅に増えるなど今まで苦労していた問題が一気に解決するまさにブレイクスルーです。火星の探索でランダムで発見されるため毎回発見する楽しみがあります。

 

水と酸素の発生装置を建設します。生産された水と酸素が供給されるようにパイプと接続を行います。発生装置は電気がなければ動かないため電源ケーブルを繋ぎ稼働させます。

 

 

 

 

 

 

Planet base

こちらも火星を舞台にしています。surviving marsよりも電気・水の確保が困難です。電気はソーラーパネル・風力発電で行えますが昼夜の違いや砂嵐などの気象状況の変化によってどちらの設備も満足に稼働しない場合があります。エネルギーの需要と供給を把握し貯蔵設備を揃えることがまずは重要となります。

 

食料は水と電気を利用してドーム内で栽培されます。生産された食料は食堂で調理されてはじめて住民が口にすることができます。ドームの大きさで栽培量が変わり消費エネルギーも変わってきます。調子にのって規模を拡大するとすぐにエネルギー不足を起こし機能不全に陥ります。

 

住民にはいつくかのステータスがあります。栄養や睡眠のステータスがあるため休憩をさせなかったり偏った食事をさせているとすぐに死んでしまいます。水・酸素・食事・睡眠・レジャーすべての要素をドーム内にバランスよく配置しなければなりません。

 

ドーム内ではロボットの製造が行えます。ロボットが居ればドーム外の作業も安全に行うことができます。ロボットの部品は徐々に劣化していくためメンテナンスが必要となります。

 

屋外の資源回収や施設のメンテナンスはロボットの仕事ですが、人間も宇宙服を着て外にでて作業することがあります。ロボット違いそれほど長くドーム外に居ることができないために酸欠などで命を落としてしまうことがあります。ドームに出入りするためのエアロックの位置とドーム外の作業場との位置関係を考えならドームを連結させていく必要があります。

 

火星には商船が降り立ちます。物々交換を行い物資を補充することができます。物資にはそれぞれ金額が決まっていてスペア1個で金属2個分の価値がありますがスペア1個製造するためにバイオプラスチック1個金属が必要なります。金属は鉱石から作られバイオプラスチックはでんぷんからなりそれぞれの製造所が必要です。これらを踏まえて効率よく商船を利用すると安定した火星ドームが運営できます。

 

入植者を乗せるロケットに侵入者が紛れていることがあり、ドーム内で戦闘が繰り広げられます。ドーム内に警備員や拳銃の在庫がないと被害が大きくなってしまいます。今回はエアロックを入ったところすぐに撃退することができたようです。

 

 

[addtoany]

 




 

使用しているゲーミングPCスペック

CPU Core i7-7700K

GPU :GTX1070

メモリ:DDR4 SDRAM 16GB

 

 

お買い得おすすめのゲーミングPC情報

 

マウスコンピューター ブラックフライデーセール

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

超激熱クリスマスセール 11月22日まで

RTX 4070 Ti SUPER メモリ32GB 販売価格289,800円

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です