Skip to main content

Discordを日本語訳にする方法





Discordを日本語訳にする方法

インディーのPCゲーム情報は日本語では得にくいゲームに遭遇することがあります。そんな時に便利なのがRedditとDiscordだと思います。RedditではGoogle翻訳が使えます。Discordでは使うことができません。DiscordでGoogle翻訳を使う方法をご紹介します。

Chromeを使う

Discordを日本語訳するためにはアプリよりブラウザで閲覧する方です。ただブラウザでも画面上で右クリックができません。そのためそのままではGoogle翻訳を使うことができません。しかしWebサイトでも右クリックを有効にするアドオンがあります。これを設定することで簡単にGoogle翻訳が使えるようになります。インストール後は画面右上のパズルピースのアイコンからピン留めを固定するとよいでしょう。

Deeplを使う

Chromeに対応したDeeplのアドオンがあります。名前はDeepL翻訳:読みながら、書きながら使える翻訳ツールです。これをChromeに設定することで、範囲選択した文章を翻訳することができます。しかしページ全体を一度に翻訳することはできません。そのためGoogle翻訳の方が便利かもしれません。ただ気軽に範囲選択してDeepL翻訳が使えるのは便利です。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です