SteamMODの入れ方
SteamではコミュニティハブからMODをダウンロードすることができます。MODのダウンロードは簡単で検索で欲しMODを探しだしてサブスクライブボタンをクリックするだけで完了です。
MODの探し方
Steamで該当のゲームが販売されているストアページを開いてコミュニティハブに入ります。ワークショップの設定があるゲームならSteamからMODを入れることができます。ワークショップが無いゲームでは他の方法を探す必要あります。
MODは検索窓からMOD名で検索を行ったり、一覧を人気順や多く設定されている順番で並べ替えて探すことができます。また右側にあるタグからMODを用途ごとに絞り込むことができます。Cities: Skylinesの場合は車両や建物など大雑把な区切りの他に消防署やバス停など詳細な絞り込みを行うことができます。日本語化のMODを探す場合には検索欄に日本語やJapaneseと入力すると見つけることができます。
MODの外し方
MODの外し方はMODを設定する際に使用したサブスクライブボタンで解除を行うだけです。設定済みのMODはサブスクライブボタンの名称が変わっています。またゲームによってはMODを管理する画面が用意されていて、そこからMODを適用するか選択することができます。
Steamに無いMODを使う
MODを管理している仕組みとしてはNexusのVortexが有名です。基本的に英語ですが、言語を日本語に変えることでメニューの情報などを日本語にすることができます。ただ個人的にはSteamが用意しているワークショップよりも直観的に使えるものでなく、ハードルが高い印象をもっています。
Steamで購入していないゲームにSteamワークショップのMODを入れる
SteamAPIを使用してSteam以外のサイトからSteamワークショップにアップロードされているファイルをダウンロードできるサービスを提供しているサイトがあります。使い方はSteamから欲しいMODが表示されているページのURLを入力するだけです。ただダウンロードしたデータをどのように設定するかは不明です。私はMODを簡単に使いたくてSteamを使っているので、このサイトからデータをダウンロードしたことはありません。利用はあくまでも自己責任でお願いします。