
フロンティア 残価設定クレジット
高性能なパソコンでプレイしてい!でも月々のお支払いは抑えたい!そんなあなたに新提案 パソコン購入金額の一部を「据置価格」として差し引いた残りの金額を、【無金利で24回に分割】してお支払いいただくため、通常の分割払いに比べて月々のお支払い額を抑えることができます。
支払いシミュレーション
販売価格249,800円(税込)
送料無料!【初回】10,400円【2回~24回】8,800円【残価額】37,000円
スマホでSteamのゲームを遊ぶ
Steamで購入したゲームはスマホからで楽しむことができます。設定方法方は簡単でスマホにSteamLinkというアプリをインストールするだけです。ただSteamクライアントがインストールされているPCとゲームをプレイするスマホがLANで繋がれている必要があります。
SteamLinkが動く条件
SteamクライアントがインストールされているPCが起動していることはもちろんのこと、Steamクライアントアプリが起動している必要もあります。PCとスマホがLANで繋がれているとスマホからSteamLinkを起動するだけで自動的にSteamクライアントがインストールされているPCと接続されます。
SteamLink起動時はPCが占有される
SteamLinkでSteamのゲームプレイ中はPC自体は遠隔操作をされているような状態となり、スマホからPCを操作している感じになります。PCからも操作を行うことができますが、スマホで見えている画面の大きさしかカーソルを動かすことができません。
ゲームの初め方
SteamLinkを接続するとSteamクライアントのライブラリが表示され、インストールされているゲームを選択してゲームをプレイすることができます。私の本来の目的は実はゲームをプレイすることではなく、Mount & Blade II: BannerlordのDLC Mount & Blade II: Bannerlord Digital Companionを布団の中でhじっくり見ることでした。Mount & Blade II: Bannerlordはゲームを起動させると専用のランチャーが起動します。その中でマルチプレイやデジタルコンパニオンを選択できるのですが、SteamLinkからも無事に起動させることができました。

