Skip to main content

Steamで購入できる信長の野望みたいなゲーム

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

フロンティア 残価設定クレジット

高性能なパソコンでプレイしてい!でも月々のお支払いは抑えたい!そんなあなたに新提案 パソコン購入金額の一部を「据置価格」として差し引いた残りの金額を、【無金利で24回に分割】してお支払いいただくため、通常の分割払いに比べて月々のお支払い額を抑えることができます。

支払いシミュレーション
販売価格249,800円(税込)
送料無料!【初回】10,400円【2回~24回】8,800円【残価額】37,000円

フロンティア 夏の感謝還元SALE 7月18日まで

RTX 5070Ti メモリ32GB 販売価格279,980円

Steamで購入できる信長の野望みたいなゲーム

最近はKOEI TECMO GAMESも積極的にSteamでゲームを販売しているので、信長の野望そのものを購入することができますが、Steamで購入できる信長の野望みたいなゲームをご紹介します。ただ残念ながら日本を舞台にしたゲームはほとんどありません。ここでは街を発展させて領土を広げるようなストラテジーゲームをご紹介します。PCのストラテジーゲームではアクション要素があったり、リアルタイムでゲームが進行するなど、結構忙しい操作が求められるゲームが多い印象です。 ...  続きを読む

Steamで遊ぶおすすめSLG・RTSゲーム

Steamで遊ぶおすすめSLG・RTSゲーム

Steamで購入したゲームの中で面白かったゲームの紹介です。街作りや戦略シミュレーションなどのアクション要素や物語性があまりないゲームを中心にご紹介します。SLG・RTSのジャンルのゲームはじっくりと繰り返しプレイすることができることが特徴的なコスパが高いゲームジャンルだと感じています。

Banished

SimCityがプレイしたくと変わりのゲームを探している時に見つけたゲームです。後にご紹介するCities Skylinesよりも前の2014年に出会っています。街作りゲームとしてはBanishedとCities Skylinesが双璧なのではと感じています。Banishedに似せたシステムのゲームが沢山発売されます。冬までに資源を蓄えて、住民にしっかり仕事を割り振らないと街が壊滅してしまう緊張感を作りだした最初のゲームだと思います。初期段階の衣食住が整わなくて街が壊滅する緊張感も楽しいですが、ある程度街が発展した後に遭遇するであろう、疫病や少子高齢化による労働者不足からくるインフラの崩壊や、それを防ぐために移民を受け入れてさらに悪い方向に向かってしまった時などは、絶望感と罪悪感から今度はもっとうまくやってやろうという気にさせられ繰り返しプレイしてしまうゲームです。 ...  続きを読む

【X4 foundations 攻略ブログ】 宇宙服用EMPの使い方

 

 

【X4 foundations 攻略ブログ】 宇宙服用EMPの使い方

 

宇宙服用EMPをステーションのモジュールに使うことでのリークを強制的に発生させることができ、任意のモジュールの設計図を手に入れることができます。ただ宇宙服用EMPを使用が見つかると犯罪行為となり友好度が下がってしまいます。艦船の中から宇宙服用EMPを起爆させることでこの問題を解決することができます。またリークは艦船の中から情報を解析するのではなく、宇宙服の状態でリークの情報を解析した方が設計図を見つける確率が高くなるようです。またゲーム中の研究プロットを進めることで、宇宙服用EMP使用時に100%設計図を手に入れることができるようになります。研究プロットを進めても残念ですが、造船を行うための建造モジュールの設計図だけは入手することができません。

 

ステーションのモジュールを見極める

ステーションは様々なモジュールが組み合わさって構築されています。設計図が欲しいモジュールをグラフィックだけで判断することは難しいと感じます。モジュールを確認するためにはステーションからフォーカスを外す必要があります。ステーションが選択された状態では画面右下にステーション名が表示されるだけで、モジュールの近くを通ってもモジュールの情報が表示されることはありません。

アルゴン埠頭を選択した状態でモジュールに近づいても、情報欄はアルゴン埠頭のままです。モジュールをクリックして選択してもモジュール名を確認することはできません。

 

宇宙空間をクリックなどしてステーションからフォーカスを外すことでモジュール名を表示させることができます。

 

宇宙服用EMPを使う

宇宙服用EMPは宇宙服の状態でモジュールに設置して、艦船に戻った後に艦船の中から起爆させます。EMP爆弾を起爆させるとリークが発生するので、再度宇宙服の状態になってShift+F2でスキャンモードに切り替えてデータ解析を行い設計図を入手します。

 

宇宙服へは艦船の転送室を使って切り替えます。ほとんどの艦船は操縦席の後方に転送室があると思います。

 

宇宙服になったら装備している武器を確認します。爆破物射出装置を選択して、弾薬には宇宙服用EMPを選択します。有効な武器グループも必要に応じて変更されると良いでしょう。スペースを押すと宇宙服用EMPを発射することができます。任意のモジュールに命中したら成功です。

 

設置した宇宙服用EMPを艦船の中から起爆させます。こうすると該当勢力との友好度を下げることなく作業を行うことができます。起爆は宇宙服用EMPを選択してFキーでメニューを開き実行することができます。

 

宇宙服の状態でないと宇宙服用EMPでリークさせたデータの解析を行うことができないので、再度宇宙服に切り替え船外で作業を行うます。shift+F2でスキャンモードにすることで波形が表示されリークを見つけることができるようになります。宇宙服用EMPを使うことで4つほどリークが発生し、運がよければそのうちのどれかがモジュールの設計図です。

 

スキャンモードのままリークに十分近づくことでデータ解析が行われます。解析が終わるまでその場で待機しなければなりません。Back Spaceキーを使うと速度を0にすることができるので便利です。

 

プロットを進めてがハッキングスキルを身に付けることで、宇宙服EMP使用時に100%設計図を入手できるようになります。ただ艦船を作るための建造モジュールをハッキングするためのスキルはないため、このモジュールだけは派閥の管理者から購入しなければなりません。

 

 

 

Steamで買える時間が溶ける無限に遊べるゲーム

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

フロンティア 残価設定クレジット

高性能なパソコンでプレイしてい!でも月々のお支払いは抑えたい!そんなあなたに新提案 パソコン購入金額の一部を「据置価格」として差し引いた残りの金額を、【無金利で24回に分割】してお支払いいただくため、通常の分割払いに比べて月々のお支払い額を抑えることができます。

支払いシミュレーション
販売価格249,800円(税込)
送料無料!【初回】10,400円【2回~24回】8,800円【残価額】37,000円

フロンティア 夏の感謝還元SALE 7月18日まで

RTX 5070Ti メモリ32GB 販売価格279,980円

Steamで買える時間が溶ける無限に遊べるゲーム

Steamで購入したゲームの中で200時間以上遊んだゲームのご紹介です。ストラテジーゲームやミニスケープのジャンルを多くご紹介します。しかしJRPGやローグライクのようなゲームはほとんどありません。それらのゲームをお探しの方の期待には応えられないと思います。

Street Fighter V

プレイ時間 2900時間

Street Fighter Vが初めての格闘ゲームです。購入したのは2016年で、記事を書いている2022年ですが、まだプレイしています。オンライン対戦が主なプレイ環境で集中力の問題で一日5戦くらいが限度です。対空の昇竜拳とか相手の技に反撃が決まるとその日の対戦回数は多くなります。少しづつながらゲームがうまくなっていく感じがプレイ時間に現れていると思います。今まで見なかった敵の動きも慣れてくると見えてくるのも面白いところです。ちなみにランクはスーパープラチナで停滞中です。 ...  続きを読む

【X4 foundations 攻略ブログ】 宇宙服用EMPの作り方

 

 

【X4 foundations 攻略ブログ】宇宙服用EMPの作り方

EMP爆弾は宇宙服を着ている状態で仕様するアイテムです。店が購入するか材料を集めて作成することで手に入れることができます。EMP爆弾をステーションのモジュールで使用することで強制的にリークを発生させ情報を得ることができます。ちなみに艦船に装備する追尾ランチャーで使用できるEMPミサイルはこの用途で使用することはできません。

 

宇宙服用EMPの入手方法

材料を集めて製作を行うか、交易商のたまり場で購入するかのどちらかになります。

宇宙服用EMP製作はステーション内の交易商のたまり場や艦船販売業者にある製作台で行います。製作には天然マグネット・遠隔起爆装置・密封コンテナが必要です。

 

宇宙服用EMPの材料を購入する

宇宙服用EMPの材料は宇宙空間で拾うことができますが、交易商から購入することもできます。ハティクバ自由連合などが所有する自由港などが狙い目です。このステーションでは違法なイベントリアイテムの売買が行われています。運がよければ宇宙服用EMPそのものを購入することもできます。

 

遠隔起爆装置はアルゴンプライムでも入手できますが、その他の部品は違法なイベントリアイテムを扱うステーションを訪れるとすると入手できるかもしれません。アルゴンプライム近くならハティクバ選択Ⅰや明けの明星Ⅲや第二の遭遇ⅩⅦの自由港や貿易ステーションが狙い目だと思います。

 

 

宇宙服用EMPの材料をロックボックスから入手する

宙域を移動しているとロックボックスを見つけることができます。ロックボックスは射撃でロックを破壊することで内容物を取得することができます。ロックボックスはロック解除に失敗したり、爆発物する罠が仕掛けられているとダメージを受けることがあります。安全のため宇宙服での船外作業は行わずに艦船の武器でロックを外すことをお勧めします。

ロックボックスは鍵の様なアイコンでマップで見つけることできます。Tキーなどでターゲット指定することで矢印のガイドが表示され、ロックボックスの元でスムーズに向かうことができると思います。

 

赤く光っている所がロックされている箇所です。このロックボックスは全部で8個のロックが設定されています。ロックボックスは回転していて狙いが付けにくいですが、WASDキーや左右のキーで上手に回り込んで射撃を行います。

 

射撃を行う時にはロックボックス本体への誤射を防ぐために武装を変更すると良いかと思います。武装のセットは4種類設定できるので、それぞれの用途も合わせて設定しておくと気分が盛り上がります。

 

左側のビームエミッター一つだけが稼働するように設定してロックボックスのロックを外します。照準は真ん中のカーソルではなく、マウスで操作できる小さな白いアイコンです。ロックボックスに向かって打つ前に少し外れたところで試し打ちすると、照準の確認がしやすいと思います。