マウスコンピューター はじめてのパソコンセット
ゲーミングPC スターターセット 139,800円~↗
フロンティア 超絶コスパセール 5月2日まで
RTX 5070 メモリ32GB 販売価格214,800円GPUの温度を80度から60度へ下げる方法
フルHDからWQHDのモニターへ変更したところGPUの温度が50度から80度以上へ上昇するようになりました。フルHD×60Hzで遊んでいたグラボがWQHD×165Hzのモニターを相手にGPUが本気を出してきたことが原因と思います。グラボの温度を下げる方法をご紹介します。
GPU80度は高い
平常時は40度未満を目安とすると良いと思います。3Dグラフィックのゲームプレイ時のような高負荷時には90度ほどまでGPU温度は上昇します。個人的にはGPUの温度が80度を超えてくると排気ファンの動作音が耳障りになってきます。90度程度であればGPUが壊れてしまうことはないと言われていますが、排気ファンの状態や改善されるFPSの数値を考えると60度くらいの温度設定が一番気に入っています。 ...