Skip to main content

Steam ライブラリどこ?




マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam ライブラリどこ?

ゲームのインストールやアップデートなどで便利なSteamライブラリですが、Steamクライアントをインストールしないと使用することができません。SteamライブラリはSteamのWebサイトからダウンロードすることができます。

Steamクライアントのダウンロード

Steamのサイトに入ったら画面右上の緑のボタン(Steamをインストール)をクリックするとSteamSetupファイルをダウンロードすることができます。ダウンロードしたSteamSetupファイルダブルクリックするとウイザードが表示されるので、順番にクリックしていけばSteamクライアントをインストールすることができます。

Steamライブラリを開く

Steamライブラリを開いたらライブラリを選択するとストアページからライブラリへ画面が遷移します。ライブラリでは購入したゲームが一覧で並んでいるので、左クリックで選択して最新のニュースを確認したり、右クリックでプロパティを開いてゲームのインストールに関する設定を変更することなどができます。




マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です