Skip to main content

PCゲーム ユーザー数 同時接続数 ランキングの調べ方





PCゲーム ユーザー数 同時接続数 ランキングの調べ方

人気のゲームの判断方法はいくつかあると思います。その中でも同時接続ランキングの調べ方についての考察です。売上ランキングに続いて指標になるのは同時接続しているユーザー数のランキングです。オンラインの対戦ゲームではユーザー数の多さがゲームの面白さに繋がります。少なければ対戦もままならないからです。ゲームごとのプレイヤー人数を調べる方法をご紹介します。

Steamを使う

Steamが提供している情報からユーザー数を確認します。ここでは現在のプレイヤー数をランキング形式等で確認することができます。ただSteamが提供しているデータでは限りがあります。現在接続しているプレイヤー数と一日のプレイヤー数の2種類しか確認できません。

SteamDBを使う

SteamAPIを活用したSteamが提供しているデータを集めているサイトです。Steamでの現在のプレイヤー数とゲームごとでのプレイヤー数の推移を確認できます。他にもSteamDBでは売り上げデータや価格の推移を確認できます。このサイトではこれらようなゲームを購入する上での情報を多く集めることができます。

Steam Chartsを使う

SteamChartsはSteamの同時接続者数を確認できるサイトです。他のサイトと違い一覧画面で過去30日間のプレイヤー数の推移を確認できます。人気が上がっているか下がっているか判断できるの便利なところです。このサイトの情報はオンラインゲームを選択する上で重宝すると思います。

言語別のユーザー数の割合

Steamは世界中のゲーマーが利用しているプラットフォームです。統計情報が豊富で言語別でユーザー数の割合を見られたりします。Steamハードウェア&ソフトウェア 調査で統計情報の確認ができます。languageを開くと言語別のユーザー数の割合が表示されます。2024年の調査ではEnglishが36%、Simplified Chineseが25%、Russianが10%の順で上位を占めています。Japaneseも年々増加傾向にあり2.7%ほどの割合を示していることが確認できます。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です