Skip to main content

半角全角キーを無効にしてPCゲームをプレイする方法





半角全角キーを無効にしてPCゲームをプレイする方法

ゲーム中に不意に全角モードに切り替わり操作が混乱することがあります。私はTabキーやESCキーと間違って全角半角キーを押してしまうことが原因です。ゲーム中に全角入力になると様々な問題が発生します。その一つが画面左上に文字が表示されるようになることです。これが起こるとゲーム中に操作不能になってしまいます。ゲーム中は全角半角キーを無効にする方法をご紹介します。

言語に英語を追加する

Windowsの設定>言語と時刻>言語から優先する言語に英語を追加します。この設定で日本語と英語にキーボード入力を切り替えることができるようになります。英語に切り替えることで半角/全角キーを無効にすることができます。切り替えはWindowsキー+スペースでいつでも行うことができます。ゲーム中でも切換え可能なので、日本語入力する場面があっても即座に対応できます。ちなみにGoogle日本語入力などを追加してもWindows+スペースキーで切り替えが行えます。

Windowsキー+スペースを押すたびにキーボードの入力方法が上から選択されます。その時々にあった入力方法を簡単に切り替えることができます。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です