【X4 foundations 攻略ブログ】 初心者のための宙域(セクター)での移動方法
X4はUIが独特なこともありステーション間を移動するだけでも覚える操作が沢山あります。私が行っているステーション間や宙域間を効率良く移動するための方法をお伝えします。
目的地へ向かう複数の方法
プレイヤーが艦船を操作する他にも目的地へ向かう方法はいくつかあります。自動操縦であったり、船長に任せたり、テレポートしたりです。それらを使っての目的地へ向かうための手順を解説します。
目的地を設定する
なんとなく艦船を操作して目的地へ向かうのも良いですが、指定場所への誘導を開始やTキーでターゲットに指定することでFPS画面上に矢印でガイドを表示させることができます。指定場所への誘導開始はプレイヤーが自分で目的地へ向かう時と自動操縦で目的地へ向かうときのどちらの方法にも有効な設定だと思います。
プレイヤーが操作して目的地へ向かう
艦船の操縦はWASDキー、矢印キー、QEキー、ZXキーを思う活用することになると思います。WASDでは上下左右への水平移動が行え矢印キーでは船首を上下左右に向けることができます。方向転換などは矢印キーで行うと良いと思います。左右よりも上下の方が素早く機体の向きを変えることができます。必要に応じて左右に転回する場合でQEキーで機体を傾けて上下キー旋回をするのも良いかもしれません。またShift+1のトラベルモードは遠くへ移動する時にはとても役に立ちます。私はほとんどトラベルモードの状態で移動します。トラベルモード中は速度が上がり舵を取りにくくなりますが、トラベルモードを解除することで艦船の向きは変えることができます。トラベルモードを解除しても、速度は急激に落ちない為、トラベルモードのON・OFF切り替えで快適に目的地へ向かうことができます。
自動操縦を使う
Shift+Aで自動操縦へと切り替えることができます。自動操縦では指定場所への誘導開始で設定した地点へ自動的に艦船を移動させることができます。ただ目的地の近くまで行くだけでステーションへの着陸などには対応していません。X4は3次元の宇宙空間のため目標地点へ向かう際に横方向だけでなく縦方向も気にしなければなりません。私はこれが面倒なため、自動操縦で船の向きだけ自動で決めてもらって、あとは自分で目的地に向かうなどの操作を行う時があります。
船長に任せる
船長を雇用している状態でCtrl+Dで離席すると操縦を船長に交代することができます。船長が搭乗している艦船を選択している状態で、対象地点を右クリックすること船長へ移動指示を行うことができます。船長の操縦レベルによってはトラベルモードを使うようになり、目的地まで比較的早く辿りつくようになります。
テレポートする
X4ではプロップがあり、ミッションをクリアすることで報酬が貰えたりX4が舞台のストーリーを楽しむことができます。プロップにボソタが関わるミッションがあり、これを進めていくとテレポートの能力を得ることができるようになります。テレポートの能力にもレベルがあり制限もありますが、テレポートを使うと自分が所有する艦船に瞬時に移動できるようになります。良く行くステーションなどにはテレポート用の艦船を停泊させておくのも良いかもしれません。