Skip to main content

Steam ワークショップ MODを直接ダウンロード

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam ワークショップ MODを直接ダウンロード

SteamAPIを使ってSteamのワークショップから直接MODをダウンロードできるサイトをいくつか見つけました。MOD自体はダウンロードできましたが、安全性やダウンロード後のMODファイルをどうするかはまでは私にはわかりません。steam workshop downloaderで検索すると似たようなサイトが結構見つかります。心配があるならばMODの設定はSteamのワークショップの利用をおすすめします。 ...  続きを読む

Steam 自動起動させない

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam 自動起動させない

Steamはパソコン起動時に同時に起動していたり、ゲームのアップデートがあればこれも自動で行ってくれます。親切な設定ですが、パソコンの起動時間が余計にかかったり、ゲームのアップデート時間が気になるなどの問題もあります。Steamを自動で起動させない方法をご紹介します。

Steamクライアントの起動

Steamクライアントの左上にあるSteam>設定>インタフェイスからSteamクライアントの動作を指定することができます。コンピューターの起動時にSteamクライアントを実行するをoffにすることで、Steamクライアントは自動的に起動することはなくなります。 ...  続きを読む

Steam パソコンの推奨スペック確認方法

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam パソコンの推奨性能の確認方法

ゲームに限らずパソコンのほとんどのアプリでは最低スペックと推奨スペックのように、2段階でパソコンのスペックが記載されています。低い方は起動がギリギリできるくらいで、推奨は問題なくアプリが動くスペックです。快適にゲームを遊ぶためには記載されている推奨システム要件よりもパソコンの性能が高い必要があります。

パソコンのスペック確認方法

Ctrlキー+Altキー+Deleteキーを同時に押すとタスクマネージャーを開くことができます。タスクマネージャーのパフォーマンスタブを選択することで、CPU、メモリ、GPUの型番や容量を確認することができます。ゲームの起動中にこの画面を開けば、どれくらいパソコンが現在稼働しているか確認することができます。 ...  続きを読む

Steam クライアントベータ版を元に戻す

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam クライアントベータ版を元に戻す

2023年現在Steamクライアントはベータ版がインストールされます。以前のバージョンと比べると若干レイアウトが変わり、少し違和感があります。Steamクライアントを前の状態に戻す方法をご紹介します。

Steamクライアントの設定を変更する

Steamクライアントを起動して左上のSteam>設定>インターフェイスからクライアントベータへの参加を選択してプルダウンでベータが選択されていませんをクリックします。表示されたダイアログの内容に従うとクライアントを元の状態に戻せます。 ...  続きを読む

Steam バンドル重複で買えない

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

マウスコンピューター はじめてのパソコンセット

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで

RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円

Steam バンドル重複で買えない

SteamではDLCが多いゲームではコンプリートエディションなどの名称で、本体とDLCがバンドルされたセールが行われることがあります。本体のみとか一部のDLCだけを持っている状態ではこれらのバンドル販売を利用することに不安があると思いますが、Steamでは購入済みの商品は購入金額から外されているので安心して利用できます。

NorthGardのコンプリートエディションでは私は本体のみ所有しています。金額の欄が灰色に反転しているため購入金額から外されていることが一目瞭然です。ただしこれらのバンドルにはサウンドトラックなど直接ゲームを楽しめるDLCが含まれているので注意が必要です。 ...  続きを読む