ゲーミングノートPCは壊れやすいから買ってはだめなのか
最初に購入したゲーミングPCはノートタイプのものでした。ノートタイプを選択した理由はこれからノートタイプのゲーミングPCを購入しようと考えている人達と同じで場所を取らず、気軽に本体を設置できることに魅力を感じたからです。ゲーミングノートPCを使ってみた感想としては7年間使い続けることができデスクトップに比べて壊れやすいという印象は特にありません。
ゲーミングノートPCは7年で壊れてました。
ゲーミングノートPCは7年間で壊れてしまい現在はデスクトップのゲーミングPCを使用しています。ノートタイプから買い替えた理由は修理ができなかったからです。デスクトップタイプであれば汎用的なPCパーツが組み込まれていますが、ノートタイプの場合省スペース化を行うために専用のパーツが取り付けられていて、他のパーツでは形状的に設置できないことがあります。私はドスパラ製のゲーミングノートPCを使っていましたが7年前のモデルとなると修理するための替えのパーツは在庫に置いてないようです。他のBTOパソコンメーカーでは分かりませんが、ドスパラでは替えのパーツがない理由でゲーミングノートPCは使うことができなくなりました。壊れたパーツはCPUファンです。PCが稼働中に机にぶつかってしまい衝撃でファンの軸がおかしくなって異音が発生して最後にはファンの羽が折れてしまいました。CPUファンは致命的でPC自体起動できなってしまいました。
デスクトップに替えた理由
ゲーミングノートPCの修理ができなかった反省からデスクトップを購入することにしました。ノートタイプではキーボードにCPUの排気ファンから来る熱風が当たって気持ち悪い点や、小さなディスプレイに不満があったこともデスクトップに買い替えた理由です。デスクトップに替えたことによる不満点は躯体が大きいということです。ノートタイプを選択される方が一番嫌がるのもこの一点につきると思いますが、この問題が解決できればノートタイプよりもデスクトップタイプを絶対おすすめします。
デスクトップタイプを修理した
デスクトップは置き場所に困り机ではなく床に直置きしていました。設置が面倒で通路側に置いていたため稼働中に何度も躓き自分やPC本体が転倒しそうになったことも何度かありました。多分これが原因でCPUファンが緩んでしまい、排熱処理がうまくいなかなくなりメモリが壊れてブルクリーンを発生させてしました。この故障原因の究明とパーツの取り換えは躯体が大きいて作業を行うやすいデスクトップタイプだからできたことだと思います。購入から5年ほどでこの症状が発生して危うく全開のゲーミングノートPCより短い寿命でPCを手放すところでした。
個人的にはノートタイプよりデスクトップタイプがおすすめです。
現在は机の上を整理してデスクトップPC本体も机の上に設置しています。最初は大きくて邪魔だと感じていましたが慣れるとなんてことはありません。デスクトップタイプに替えたことでキーボードに伝わってくる余計な振動や熱風などの不快な要素もなくなり、ディスプレイも好きなサイズを選ぶことができ満足しています。今後はデュアルディスプレイにする予定です。ノートタイプでも外付けのキーボードやデュアルディスプレイは可能ですが、それでは性能の割りに少し割高なノートタイプを選択した意味がなくなってしまうと思います。