マウスコンピューター はじめてのパソコンセット
ゲーミングPC スターターセット 139,800円~↗
フロンティア 春のBIGセール 4月4日まで
RTX 5070 メモリ32GB 販売価格299,800円↗
生成AIが使えるゲーミングPC
グラフィックや大規模言語モデルなどを扱う生成AIで遊ぶならゲーミングPCがおすすめです。生成AIを快適に稼働させるためにはGPUのメモリ量が重要となり、性能が高いGPUが搭載されているゲーミングPCが打って付けです。生成AIを楽しむためのゲーミングPCの特徴をご紹介します。
生成AIを使ってみた
使ってみた生成AIはstable-diffusion-webuiとtext-generation-webuiです。設定が簡単と謳われていたので設定してみましたが、両方とも結構面倒でした。stable-diffusion-webuiがグラフィックを生成するAIでtext-generation-webuiが大規模言語モデルと言われているAIです。そのまま使うなら何とか使えましたが、だれかが作ってくれたモデルを元に生成AIを使ってみると私のパソコンでは処理が遅くメモリが最大値に張り付いていたのでので途中で使用を断念しました。ちなみに私が使っているGPUはRTX3060Tiでメモリは8GBです。生成AIを使うならもっと大きなメモリも持っているGPUが必要です。 ...