Skip to main content

ゲーミングPCのメモリを16BGから32GBに増設してみた体感の違い




ゲーミングPCのメモリを16BGから32GBに増設してみた体感の違い

メモリが壊れてブルースクリーンが発生したことをきっかけに8GB×2から16GB×2へと変更してみました。当時は16GBのメモリが1枚1万円くらいで購入できる価格帯でしたがとりあえず満足はしています。

マウスコンピューター 春のパソコンセール 開催中!

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

FRONTIER 春のスーパーセール 4月26日まで

RTX 4070 Ti SUPER メモリ32GB 販売価格279,800円

ゲームジャンルは街作りとストラテジーゲームが好きです。

メモリを増設することでFPS(フレームレート)とかセーブデータのロード時間とかターン制の交代時間の短縮が大幅に行われると思っていましたがそんなことはありませんでした。ロード時間の短縮についてはメモリ増設時よりもHDDからSSDへのデータ移行の方が体感できるほど改善します。16GBのメモリが設定されているPCであれば、メモリ増設よりも大容量SSDを購入してゲームデータをそちらに移した方が動作速度を改善できると思います。

 

Cities Skylines

Cities SkylinesはMODが豊富にある人気の街作りゲームです。MODやアセットを沢山入れることでネットの情報などでは32GBでも足りず満足にゲームをプレイするには64GB必要などと言われていたりもしますが、メモリが16GBの時点で100万人都市を十分作ることができました。使用環境としてはアセットは千近く入れていますが交通関係のMODは入れていない状態です。ただゲーム速度は3倍にしても早くなることはなく1倍の状態でプレイすることがやっとの状態でした。32GBにすることでFPSが改善するかと思っていましたが早くなったと体感できるほどには改善していません。またロード時間についても改善は見られませんでした。ちなみにHDDからSSDへデータを移した時には動作速度は早くなったなと感じることができました。

16GBの時とプレイ間隔はそれほど変わっていません。倍速にしたときに少し動作が早くなった気もしますが32GBにしたことによるプラシーボ効果のような気がします。

Planet Coaster

テーマパークを構築する運営シミュレーションゲームです。メモリが16GBの時に来園者が1万人を超えた辺りでFPSが落ち出してアイコンの選択などが難しくなりゲームが楽しくなくなりました。32GBに増設することで改善されるのではと思いましたがほとんど改善されることはありませんでした。FPSに関してはメモリよりもGPUの性能を上げる方が効果的なのではと感じていますが、未だ検証はしていません。

Total War: WARHAMMER II

今までのストラテジーゲームの中で一番プレイ時間が長いお気に入りのゲームです。戦略時はターン制、戦闘はリアルタイムでゲームが進行します。ターンの待ち時間が長いゲームでメモリ増設してどうなるかと思っていましたが、メーカー側ターンの待ち時間が短縮されるアップデートを行ってくれた為比較はできません。戦闘に入る前のロード時間も気になるゲームですが、他のゲーム同様メモリ増設よりSSDへのデータ移行の方が動作の早さを体感できます。

Mount & Blade II Bannerlord

ストラテジーとアクションを両方楽しめるゲームで一番期待しているアーリーアクセスのゲームです。このゲームをプレイ中にメモリが壊れてしまい始めてWindowsのブルースクリーンというものを見ることができたゲームです。ゲームの開始時やロード時間が気になるゲームでHDDからSSDにゲーム移してプレイしていました。メモリ増設でさらに動作速度が早くなるかと期待していましたが特にそんなことはなく、SSDへのデータ移行時の方が動作速度を体感することができました。

結論としてメモリ32GBはおすすめか

32GBに増設して良かったなと感じることは正直なところありません。メモリが増えることでアプリを同時に使用できるのではとも思っていましたが、一番待ち時間が長いゲームの起動時やロード時などゲームからブラウザなどに切り替えるとゲーム側はフリーズしてしまうことがほとんどです。私がフルスクリーンでゲームをしているのも問題かもしれませんが、良く遊んでいるTotal War WARHAMMER II・Workers & Resources Soviet Republicは応答なしとなり読み込みが止まってしまいます。ゲームが起動してしまえば問題ありませんが、ゲーム起動時やロードの待ち時間中にYouTube見るなどはメモリを増設してもゲーム側の仕様によっては無理みたいです。

新規でゲーミングPCを購入するなら32GB

16GBから32GBへのアップグレードは効果を実感しにくいですが、新規でゲーミングPCを購入するなら32GBを選択しても良いかと思います。RTX40シリーズが登場した辺りからゲームがゲーミングPCに要求するスペックが一段階上がった印象があります。16GBと32GBでそれほど価格も変わらないので、32GBを選択されていると将来的に安心かもしれません。

推奨システムでメモリー16GBと記載のゲームが登場

Cities: Skylines IIやDragon’s Dogma 2などは推奨システムでメモリー16GBと記載されています。Dragon’s Dogma 2に至っては最低システム要件でメモリー16GBを要求しているので、AAAタイトルをプレイするには最低でもメモリー16GBはないといけなくなってきています。

デュアルディスプレイでは32GB必要

デュアルディスプレイなどのもマルチモニターでゲームを楽しむ場合、必然的にメモリーの使用料が多くなります。モニターを繋げるからメモリーが消費されるのではなく、画面が広い分沢山のアプリを同時に稼働させるようになるからです。Windowsだけでも8GBほど消費され、ゲームを起動すると5GBほど消費されると思います。これにブラウズやDiscordなどのSNSアプリを複数起動すると16GBに達していまいます。ゲームを起動しながら複数のアプリを使うことを考えている方は32GB設定されることをおすすしめします。

マウスコンピューター 春のパソコンセール 開催中!

ゲーミングPC スターターセット 139,800円~

FRONTIER 春のスーパーセール 4月26日まで

RTX 4070 Ti SUPER メモリ32GB 販売価格279,800円




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です